2015年03月30日
Posted by ichiban at
◆ 2015年03月30日14:24 Comment(0)
立ち止まって見たい花。「陽光桜」
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
いつの間にか花の咲く気持ちのよい季節になりました。
ここのも、あそこのも、というように、毎年華やかな雰囲気になる時期です。
今日もいつもならば、車で通りすぎるか、あるいは歩いて通り過ぎるかというところなのですが、一度立ち止まって見てみたい花が咲いていました。
高松市の中央通りの一角で毎年3月末に一斉に花をつける樹があります。

「陽光桜」という種類らしいのですが、大体いつもこの時期に満開を迎えます。



ソメイヨシノより色が濃く、目立つので道行く方たちも眺めながら歩いています。
ちょうど3月の終わりなので、去る方を見送り、来る方を迎えているような印象です。
何となく私はこの花を見ると忙しい気持ちになるのですが、見る方によってその雰囲気も違うのかもしれません。
もしかしたら車を運転しながら、というのが、最もきれいに見えるのかもしれません。
この後、風が吹いてハラハラと散っていくところも楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
いつの間にか花の咲く気持ちのよい季節になりました。
ここのも、あそこのも、というように、毎年華やかな雰囲気になる時期です。
今日もいつもならば、車で通りすぎるか、あるいは歩いて通り過ぎるかというところなのですが、一度立ち止まって見てみたい花が咲いていました。
高松市の中央通りの一角で毎年3月末に一斉に花をつける樹があります。

「陽光桜」という種類らしいのですが、大体いつもこの時期に満開を迎えます。

ソメイヨシノより色が濃く、目立つので道行く方たちも眺めながら歩いています。
ちょうど3月の終わりなので、去る方を見送り、来る方を迎えているような印象です。
何となく私はこの花を見ると忙しい気持ちになるのですが、見る方によってその雰囲気も違うのかもしれません。
もしかしたら車を運転しながら、というのが、最もきれいに見えるのかもしれません。
この後、風が吹いてハラハラと散っていくところも楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。