2013年10月10日
Posted by ichiban at 2013年10月10日10:28 Comment(0)

時折「ハッ」とするような花。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。スマイル

昨日も31度、今日も30度近くと、熱帯のような暑さが続いています。汗
9月に少し涼しい時期があっただけに、再び暑くなると体温調節が大変です。

そうはいっても徐々に木の葉が色づき始め、街路樹は緑一色から黄色や赤色が混じるようになりました。
そんななか、時々驚くように咲いている花に出会います。

時折「ハッ」とするような花。

通り過ぎていましたが、思わず引き返しパチリ。カメラ
一年で考えればほんのわずかな期間ですが、花は私たちを楽しませてくれますね。
相変わらず花の名前がわからないのが弱点ですが…。ガーン

いつもはこの時期キンモクセイの良い香りがするのですが、今年は少し遅れているようです。
少しずつ、秋になっていってほしいですね。紅葉

それでは、今日も頑張りましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。



同じカテゴリー(花や草木)の記事画像
さくらんぼの花
見つけた、梅一輪。
お正月に菜の花。
コスモスとオリーブ。
紫と白い萩の花。
道に咲くアジサイと、アジサイ園のアジサイ。
同じカテゴリー(花や草木)の記事
 さくらんぼの花 (2016-03-14 10:59)
 見つけた、梅一輪。 (2016-01-28 12:41)
 お正月に菜の花。 (2016-01-06 17:10)
 コスモスとオリーブ。 (2015-10-28 13:18)
 紫と白い萩の花。 (2015-09-23 11:24)
 道に咲くアジサイと、アジサイ園のアジサイ。 (2015-06-17 14:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時折「ハッ」とするような花。
    コメント(0)