2014年05月27日
Posted by ichiban at
◆ 2014年05月27日21:52 Comment(2)
咲きかけの感じが…。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も蒸し暑い一日でした。
日が暮れて、今くらいの時間になるとだいぶ涼やかで気持ちが良いですね。
ちらりとみかけたバラのお花(だと思うのですが…)。
パッと花開くより、その一歩手前、という感じが何とも言えず、しばし眺めていました。

咲いているのも良いが、咲きそうなのもいいねなどと見ていました。
今日は本当に良く身体を動かしたなという日でした。
また明日も良い一日でありますように。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も蒸し暑い一日でした。
日が暮れて、今くらいの時間になるとだいぶ涼やかで気持ちが良いですね。
ちらりとみかけたバラのお花(だと思うのですが…)。
パッと花開くより、その一歩手前、という感じが何とも言えず、しばし眺めていました。
咲いているのも良いが、咲きそうなのもいいねなどと見ていました。
今日は本当に良く身体を動かしたなという日でした。
また明日も良い一日でありますように。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年05月24日
Posted by ichiban at
◆ 2014年05月24日20:10 Comment(0)
紫色の花。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
晴天と吹く風の心地よさに5月を感じます。
今日は蒸し暑さも幾分感じたので、来週は少し雰囲気が違うのかもしれませんね。
陽気に誘われ、少しお出かけしました。
紫色の花があったので、パチリ。

ラベンダーなのでしょうか。
形が面白く、眺めてしまいました。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
晴天と吹く風の心地よさに5月を感じます。
今日は蒸し暑さも幾分感じたので、来週は少し雰囲気が違うのかもしれませんね。
陽気に誘われ、少しお出かけしました。
紫色の花があったので、パチリ。
ラベンダーなのでしょうか。
形が面白く、眺めてしまいました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年05月13日
Posted by ichiban at
◆ 2014年05月13日00:33 Comment(0)
いろんな呼び名があるのですね。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は日中雨が降りました。
たまに空気が湿った状態になると、少しほっとします。
先日よく見かけるお花を見て「ポピー?」と家族に聞くと、「ひなげし」との返事。



よくお花の名前を知っていそうな隣の方が「虞美人草」と呼んでいました。
よくよくWEBで見ていると、他にもアマポーラ、コクリコなど親しみのある名前が…。
次に見かけた時、どの名前が最初に出て来るか、楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は日中雨が降りました。
たまに空気が湿った状態になると、少しほっとします。
先日よく見かけるお花を見て「ポピー?」と家族に聞くと、「ひなげし」との返事。
よくお花の名前を知っていそうな隣の方が「虞美人草」と呼んでいました。
よくよくWEBで見ていると、他にもアマポーラ、コクリコなど親しみのある名前が…。
次に見かけた時、どの名前が最初に出て来るか、楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年05月11日
Posted by ichiban at
◆ 2014年05月11日22:41 Comment(0)
少し多めに咲いていました。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も日向は暑いほどの快晴でした。
車の中ではエアコンをつけるほどでした。
何だか同じお花を続けて、というのもどうかと思ったのですが、今は時期なのでしょうか。
覚えたばかりのマーガレットがたくさん咲いていました。



以前にたくさん咲いているという話を聞いたのを思い出し、詫間町へ。
ひっそり咲いているのも良いですが、たまにはたくさん咲いているのも悪くないなと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も日向は暑いほどの快晴でした。
車の中ではエアコンをつけるほどでした。
何だか同じお花を続けて、というのもどうかと思ったのですが、今は時期なのでしょうか。
覚えたばかりのマーガレットがたくさん咲いていました。
以前にたくさん咲いているという話を聞いたのを思い出し、詫間町へ。
ひっそり咲いているのも良いですが、たまにはたくさん咲いているのも悪くないなと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年05月10日
Posted by ichiban at
◆ 2014年05月10日16:01 Comment(2)
パンジー&マーガレット。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
良い天気が続いています。
晩春から初夏へ、長袖から半袖へ変わる季節ですね。
先日二種類のお花があったので、パチリ。

私自身は名前がわからなかったのですが、家族が「パンジーとマーガレット」というので、何となく納得。
よく見かけるお花なので、覚えておこうと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
良い天気が続いています。
晩春から初夏へ、長袖から半袖へ変わる季節ですね。
先日二種類のお花があったので、パチリ。
私自身は名前がわからなかったのですが、家族が「パンジーとマーガレット」というので、何となく納得。
よく見かけるお花なので、覚えておこうと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年05月05日
Posted by ichiban at
◆ 2014年05月05日07:54 Comment(0)
睡蓮、見かけました。
おはようございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
5月5日はいつもお天気の印象がありますが、今朝は少し曇りがちです。
雨も降るのでは、という勢いです。
今日の雨も、それはそれで珍しく良いのかもしれません。
少しお出かけをしましたが、そこでピンク色のお花を見かけました。


水に浮いているのもなかなか楽しい感じでした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
5月5日はいつもお天気の印象がありますが、今朝は少し曇りがちです。
雨も降るのでは、という勢いです。
今日の雨も、それはそれで珍しく良いのかもしれません。
少しお出かけをしましたが、そこでピンク色のお花を見かけました。
水に浮いているのもなかなか楽しい感じでした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年04月29日
Posted by ichiban at
◆ 2014年04月29日07:09 Comment(2)
スッと伸びた青い花。
おはようございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今朝は雨かと思っていましたが、今は止んで少し明るくなっているようです。
何とか天気が回復すると良いですね。
先日少し歩いていると、草むら?の中に青いお花を見かけました。

いつも通り名前がわからないのですが、良く見かけるな、と思いながらパチリ。

まっすぐ感のある凛々しいお花でした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今朝は雨かと思っていましたが、今は止んで少し明るくなっているようです。
何とか天気が回復すると良いですね。
先日少し歩いていると、草むら?の中に青いお花を見かけました。
いつも通り名前がわからないのですが、良く見かけるな、と思いながらパチリ。
まっすぐ感のある凛々しいお花でした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年04月23日
Posted by ichiban at
◆ 2014年04月23日21:22 Comment(0)
上の方からポトリ。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
昨日までの寒さを忘れるほど、とても気持の良い一日でした。
ブログの更新が少しできていなかったのですが、また少しずつ書いていきますね。
今日は友人と仏生山へ。
うどんを食べに行ったのですが、その待ち時間、上から何やらポトリポトリ。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

昨日までの寒さを忘れるほど、とても気持の良い一日でした。

ブログの更新が少しできていなかったのですが、また少しずつ書いていきますね。
今日は友人と仏生山へ。
うどんを食べに行ったのですが、その待ち時間、上から何やらポトリポトリ。

結構背の高い樹
から落ちてきているようです。

しばらく見ていると、3秒に一度ほどの割合で
「ポコン。…ポコン。」という感じです。
ペットボトルのキャップほどの大きさで、軽い木の実のようですから当たっても痛くはないようです。
とは言っても、一度くらいは当たってみたいとしばらくその場にいましたが、今回は当たらず…。

落ちてくる木の実を待つ、という不思議な時間でした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年04月10日
Posted by ichiban at
◆ 2014年04月10日23:35 Comment(0)
無理に上を向かなくても…。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は車の中にいると暑さを感じるような陽気でした。
明日はまた少し気温が下がるようですが、このまま夏になったらどうしよう、という感じでした。
お花の名前は、意外と植えた人に尋ねると教えてくれるようで、こちらも「クリスマスローズ」と教えてくれました。

どの花もやや下を向いているような佇まいなのですが、そこがまた良い感じです。
「ヘレボルス」という名前があるようですが、「クリスマス~」の方が何となく呼びやすいですね。
ひっそりと咲いている、可愛らしいお花でした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は車の中にいると暑さを感じるような陽気でした。
明日はまた少し気温が下がるようですが、このまま夏になったらどうしよう、という感じでした。
お花の名前は、意外と植えた人に尋ねると教えてくれるようで、こちらも「クリスマスローズ」と教えてくれました。
どの花もやや下を向いているような佇まいなのですが、そこがまた良い感じです。
「ヘレボルス」という名前があるようですが、「クリスマス~」の方が何となく呼びやすいですね。
ひっそりと咲いている、可愛らしいお花でした。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年04月09日
Posted by ichiban at
◆ 2014年04月09日23:18 Comment(0)
春の夜に見る桜。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も心地の良い朗らかな一日でした。
暖かい日が続くのは、ありがたいことだなと思います。
今晩は夜になっても暖かいので、少しお散歩です。
ふと見かけた桜ですが、時々、ハラハラと花を落としていました。

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も心地の良い朗らかな一日でした。
暖かい日が続くのは、ありがたいことだなと思います。
今晩は夜になっても暖かいので、少しお散歩です。
ふと見かけた桜ですが、時々、ハラハラと花を落としていました。
満開の時ももちろん良いのですが、春の夜風に舞う花を眺めるのも、また良いものだなと思います。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年04月08日
Posted by ichiban at
◆ 2014年04月08日23:07 Comment(2)
一つ黄色い花を覚えました。フリージア。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
週末は肌寒い天気でしたが、週明けは心地よい風が吹いていますね。
日向では汗ばむほどの陽気でした。
最近、家族より謎の「PC禁止令」が出ておりましたが、先ほど解除されたので更新していきます。
昨日親戚よりいただいたお花ですが、とても良い香りです。
完熟の果物のように甘く、美味しそうな匂いがしています。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
週末は肌寒い天気でしたが、週明けは心地よい風が吹いていますね。
日向では汗ばむほどの陽気でした。
最近、家族より謎の「PC禁止令」が出ておりましたが、先ほど解除されたので更新していきます。
昨日親戚よりいただいたお花ですが、とても良い香りです。
完熟の果物のように甘く、美味しそうな匂いがしています。
カメラを向けると、フワーっと良い匂いがしてきます。
スイセン、と思って見ていましたが、「フリージア」と聞くと何となく口にしてみたくなる花の名前ですね。
良い香りのフリージア。
香りとともに、花の名前をひとつ覚えました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年04月01日
Posted by ichiban at
◆ 2014年04月01日21:50 Comment(0)
今日見たということに意味がある花。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も麗らかな素晴らしい春の一日でした。
日向にいると、陽ざしが眩しく暑さを感じるほどでした。
新しい月、年度のはじまりです。
真新しいスーツを着たグループを数回見かけました。
何だかこちらも引き締まるような気持ちになりました。
あら、時が付くと桜は満開ですね。
今日、パッと見かけた満開の花々。


「どこで」というより、自分のお気に入りの場所で、今日撮ったということに少し満足しています。
いつもの場所で、いつものように、素敵な花が咲いています。
明日も新しい出会いがあると良いな、と思います。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も麗らかな素晴らしい春の一日でした。
日向にいると、陽ざしが眩しく暑さを感じるほどでした。
新しい月、年度のはじまりです。
真新しいスーツを着たグループを数回見かけました。
何だかこちらも引き締まるような気持ちになりました。
あら、時が付くと桜は満開ですね。
今日、パッと見かけた満開の花々。
「どこで」というより、自分のお気に入りの場所で、今日撮ったということに少し満足しています。
いつもの場所で、いつものように、素敵な花が咲いています。
明日も新しい出会いがあると良いな、と思います。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月27日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月27日21:33 Comment(0)
白に薄いブルーのお花でした。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日はまた一段と暖かいですね。
少し外に出ましたが、この時間でも寒くありません。
お花も驚くほどあちこちで咲いていて、どれを撮ろうか迷うほどです。
今日は少し日陰に隠れてささやかに?咲いていた白いお花です。

よく見ると、お花の先が少し青くなっているのが、また何とも良い感じです。

桜もスルスルとお花をつけ始めました。
毎日が楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日はまた一段と暖かいですね。
少し外に出ましたが、この時間でも寒くありません。
お花も驚くほどあちこちで咲いていて、どれを撮ろうか迷うほどです。
今日は少し日陰に隠れてささやかに?咲いていた白いお花です。
よく見ると、お花の先が少し青くなっているのが、また何とも良い感じです。
桜もスルスルとお花をつけ始めました。
毎日が楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月25日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月25日21:05 Comment(0)
よく見ると、何かに似ています。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日もちょうど良い気温の一日でした。
家族は「暑いのか寒いのかわからない」と言っていましたが、それが良いと思うのですが…。
ふと見かけた木ですが、何かに似ているなと思いました。

お菓子などの袋を止めるフニャリとした留め具にこういうのがあったような…。
見る方によってイメージするものが違いそうですね。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日もちょうど良い気温の一日でした。
家族は「暑いのか寒いのかわからない」と言っていましたが、それが良いと思うのですが…。
ふと見かけた木ですが、何かに似ているなと思いました。
お菓子などの袋を止めるフニャリとした留め具にこういうのがあったような…。
見る方によってイメージするものが違いそうですね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月23日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月23日20:53 Comment(2)
いつの間にか、たくさん咲いています。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
昨日と今日は過ごしやすい一日でした。
外に出ても寒くないので、たいして用もないのに少し外に出てみたい気持ちになります。
朝の陽が差しているうちに、少し歩いていると…。

あら?昨日はあっただろうか…。



一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
昨日と今日は過ごしやすい一日でした。
外に出ても寒くないので、たいして用もないのに少し外に出てみたい気持ちになります。
朝の陽が差しているうちに、少し歩いていると…。
あら?昨日はあっただろうか…。
ほとんど毎日見ているつもりでも、見落としてしまうことがあるようです。
ハッと気が付くと、他の植物たちも花を咲かせていますね。
こちらもカウントダウン状態になっていて、楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月22日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月22日23:06 Comment(0)
根っこが出てきているのだそうです。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は心地よい一日でしたね。
こういう気候の日が少しでも多くあると嬉しいなと思います。
私は特に家の中の植物にはあまり関心を寄せないのですが、何日か前からこの葉が目の前に置いてあります。
なぜ置いているのか家族に尋ねると、
「根が生えてきそうだから…」
とのこと。

なるほど、確かに葉の形や色合いも不思議な印象です。
根っこ、もう少し観察を続けます…。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は心地よい一日でしたね。
こういう気候の日が少しでも多くあると嬉しいなと思います。
私は特に家の中の植物にはあまり関心を寄せないのですが、何日か前からこの葉が目の前に置いてあります。
なぜ置いているのか家族に尋ねると、
「根が生えてきそうだから…」
とのこと。
なるほど、確かに葉の形や色合いも不思議な印象です。
根っこ、もう少し観察を続けます…。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月21日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月21日21:08 Comment(2)
お花の名前がわかったので…。
こんばんは。
一番星の日記です・
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も空気が冷たい一日でした。
日向は暖かさを感じましたが、風が吹くと季節が戻るような気がしました。
少し歩いていると、今日は桃色のお花が目につきました。
札が一緒にあり、「オトメツバキ」とありました。

もう咲いて少し時間が経っているようです。

名前と花の様子が一致すると、何となく嬉しい気持ちになります。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です・
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も空気が冷たい一日でした。
日向は暖かさを感じましたが、風が吹くと季節が戻るような気がしました。
少し歩いていると、今日は桃色のお花が目につきました。
札が一緒にあり、「オトメツバキ」とありました。
もう咲いて少し時間が経っているようです。
名前と花の様子が一致すると、何となく嬉しい気持ちになります。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月17日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月17日12:23 Comment(0)
紫色の蕾でした。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
先日歩いていると、紫色が目にとまりました。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
先日歩いていると、紫色が目にとまりました。
あちらこちらで同じような蕾がありました。
あと少しで咲くような雰囲気です。
毎日行くところではないので、その後は見られませんが、またいつか咲いているところも見てみたいと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月12日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月12日22:22 Comment(4)
白いお花も見かけます。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は暖かい一日でした。
昨日はまだ寒さが残っていましたが、今日は違う雰囲気でした。
ナズナ、ぺんぺん草という名前のような気がするのですが…。

先端の少し色が変わったところが蕾なのでしょうか。
この辺が見ていて興味深いところです。
この日、実はつくしを探していたのですが結局見つかりませんでした。
また次回のお楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は暖かい一日でした。
昨日はまだ寒さが残っていましたが、今日は違う雰囲気でした。
ナズナ、ぺんぺん草という名前のような気がするのですが…。
先端の少し色が変わったところが蕾なのでしょうか。
この辺が見ていて興味深いところです。
この日、実はつくしを探していたのですが結局見つかりませんでした。
また次回のお楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月08日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月08日20:10 Comment(0)
少し光って見えました。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
午前中は風が冷たかったのですが、午後は一瞬暖かい時間もありました。
日向はなかなかの陽気でした。
今日は空港方面へお出かけしたので、空港公園へ立ち寄りました。
少し肌寒いせいか、人気もまばらでしたが何となく気持ちが良い感じです。
遠くから見ると、少し不思議な雰囲気の実が…。



あ、何となくこのふわりとした部分は好きな感じです。
光が当たって、ふんわり感が増していました。
春になると、桜が多く華やかな公園なので、またその時期に来てみたいと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
午前中は風が冷たかったのですが、午後は一瞬暖かい時間もありました。
日向はなかなかの陽気でした。
今日は空港方面へお出かけしたので、空港公園へ立ち寄りました。
少し肌寒いせいか、人気もまばらでしたが何となく気持ちが良い感じです。
遠くから見ると、少し不思議な雰囲気の実が…。
あ、何となくこのふわりとした部分は好きな感じです。
光が当たって、ふんわり感が増していました。
春になると、桜が多く華やかな公園なので、またその時期に来てみたいと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。