2014年03月07日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月07日17:17 Comment(0)
黄色い花、ふたつ咲いていました。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
陽は出ているのに、風が冷たいですね。
来週はまた気温が上がりそうなので、最後の寒さかもしれません。
寒さに負けず花たちは次々に咲いているようで、明らかに彩が増えてきました。
黄色いお花は目立ちますね。


黄色いお花たちを見ていると、春になったような気持ちがしてきます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
陽は出ているのに、風が冷たいですね。
来週はまた気温が上がりそうなので、最後の寒さかもしれません。
寒さに負けず花たちは次々に咲いているようで、明らかに彩が増えてきました。
黄色いお花は目立ちますね。
黄色いお花たちを見ていると、春になったような気持ちがしてきます。
寒いけど、もうひと踏ん張りですね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月06日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月06日19:43 Comment(0)
お花が増えてきたようです。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は少し肌寒い一日でした。
陽が差している時間もありましたが、本当に暖かくなるにはもう少し時間が要りそうですね。
すたすたと歩いていると、フワッと綺麗なお花を見かけました。

クリニックの鉢植えでしたが、ピンク色が印象的でした。
少しずつお花が咲き始めると、見ているのも楽しい気持ちになります。
この時期は卒業式の季節なので、何となくお花を見ていると思い出すこともありそうです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は少し肌寒い一日でした。
陽が差している時間もありましたが、本当に暖かくなるにはもう少し時間が要りそうですね。
すたすたと歩いていると、フワッと綺麗なお花を見かけました。
クリニックの鉢植えでしたが、ピンク色が印象的でした。
少しずつお花が咲き始めると、見ているのも楽しい気持ちになります。
この時期は卒業式の季節なので、何となくお花を見ていると思い出すこともありそうです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月02日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月02日22:37 Comment(0)
お花の季節が間近です。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は時々晴れ間ものぞく曇りという感じでした。
寒くはないのですが、際立って暖かくもない、3月だなと感じる気候です。
歩いていると、遠くからでも明らかにわかるほど樹の色が変わっていました。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は時々晴れ間ものぞく曇りという感じでした。
寒くはないのですが、際立って暖かくもない、3月だなと感じる気候です。
歩いていると、遠くからでも明らかにわかるほど樹の色が変わっていました。
ほぼ毎日見ているので、その変化を見るのは楽しいものですね。
同じようなことがあちらこちらで起きているのかと思うと、春は変化の季節なのだなとしみじみと眺めてしまいました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年03月01日
Posted by ichiban at
◆ 2014年03月01日22:09 Comment(0)
お花が来ました。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は午前中から雨
の一日でした。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日は午前中から雨

今も降っているようなので、明日もこんな感じなのでしょうか。
それでも、何となく3月になって暖かい気もしますね。
家族が知人の結婚式でお花を頂いてきたようです。
普段は外に咲いている花が多いのですが、たまには家の中で
。

それでも、何となく3月になって暖かい気もしますね。
家族が知人の結婚式でお花を頂いてきたようです。
普段は外に咲いている花が多いのですが、たまには家の中で

素敵なお式だったようで、楽しんできた様子です。
どうぞお幸せに!
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月28日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月28日17:13 Comment(0)
実はそのまま…。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は気温が高く暖かいですね。
明日からまた気温が下がるとは思えないほどです。
近くなので、定期的に実がどうなるか観察しているのですが、どうやら下に落ち始めました。
最初は緑、

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は気温が高く暖かいですね。
明日からまた気温が下がるとは思えないほどです。
近くなので、定期的に実がどうなるか観察しているのですが、どうやら下に落ち始めました。
最初は緑、
次に黒、

時間を経て、落下開始。

緑から黒に変わった時には、その後どんどん変わるのですは?と思っていましたが、そうではないようです。
緑から黒に変わった時には、その後どんどん変わるのですは?と思っていましたが、そうではないようです。
秋から冬にかけて、楽しんで観察が出来ました。
実が全部落ちる前に見られて良かったです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月26日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月26日23:21 Comment(0)
おっと、早かった?
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は霞がかった空でした。
遠くの方まで白くなっていたようです。
以前から、注目している玉ねぎ型の蕾。
もうそろそろ咲きそうだな、と思っていると…、

あらら、一つだけ開いているような気が…。
こちらは1月末の写真です。

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は霞がかった空でした。
遠くの方まで白くなっていたようです。
以前から、注目している玉ねぎ型の蕾。
もうそろそろ咲きそうだな、と思っていると…、
あらら、一つだけ開いているような気が…。
こちらは1月末の写真です。
もうすぐどんなふうに咲くのかわかるので、通るのが楽しみです。
カウントダウンがはじまった感じですね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月25日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月25日10:48 Comment(0)
梅、山の上は少し遅いのでしょうか。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今朝は少し気温が高いのか、寒さが和らいでいる気がします。
2月もあと数日、3月になるといよいよ春という感じがしますね。
日曜日に屋島へ上った時に、屋島寺の前に梅の花が咲いていました。
山の上なので、見ごろはこれからという感じでしたが、少し撮りました。



一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今朝は少し気温が高いのか、寒さが和らいでいる気がします。
2月もあと数日、3月になるといよいよ春という感じがしますね。
日曜日に屋島へ上った時に、屋島寺の前に梅の花が咲いていました。
山の上なので、見ごろはこれからという感じでしたが、少し撮りました。
花自体は白く見えるのですが、蕾は朱色なのですね。
よく知らないのですが、もう少しバァーっと咲くのでしょうか…。
桜は印象が強いので、どこにあるか大体わかりますが、梅も意識して見ているととても可憐で雰囲気がよいな、と思います。
たくさん咲いている場所も良いですが、自分で見つけたちょっとした梅はまた格別な感じがします。
毎年の楽しみがまた一つ増えました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月24日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月24日16:12 Comment(4)
落ちて来ないかと思ってみていましたが…。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
昨日に続き、暖かい日差し
の一日です。
明日くらいまでは天気も良いようですね。
いつものように歩きながら、上を見上げると、何やら丸い影が…。

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

昨日に続き、暖かい日差し

明日くらいまでは天気も良いようですね。
いつものように歩きながら、上を見上げると、何やら丸い影が…。
どんぐりのような実がついたまま残っています。
下には落ちていないようなのですが、まだ樹に残っている様子。
しばらく落ちて来ないか
と見ていましたが、まだそのタイミングではなかったようです。

いつかは落ちてくるのでしょうか?
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月19日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月19日16:47 Comment(2)
白い蕾は目立ちます。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は曇の多い一日でしたが、夕方には少し陽が差してきました。
太陽を見るのは、本当に久しぶりです。
さて、今日もてくてく歩いていると、見慣れぬ大きな白いものが…。

畑などではなく、植え込みにそっとあったので、少し驚きました。
鑑賞用なのでしょうか、それともやはり最後は食べるのでしょうか、などと考えながらパチリ。
個人的には、茹でて、マヨネーズあたりで食べるのがとても好きです。
キャベツの仲間なのか、葉の雰囲気が似ていますね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は曇の多い一日でしたが、夕方には少し陽が差してきました。
太陽を見るのは、本当に久しぶりです。
さて、今日もてくてく歩いていると、見慣れぬ大きな白いものが…。
畑などではなく、植え込みにそっとあったので、少し驚きました。
鑑賞用なのでしょうか、それともやはり最後は食べるのでしょうか、などと考えながらパチリ。
個人的には、茹でて、マヨネーズあたりで食べるのがとても好きです。
キャベツの仲間なのか、葉の雰囲気が似ていますね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月18日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月18日19:51 Comment(0)
雪の後にはなかったので…。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も一日曇り空
でした。
夕方からは少し風が冷たく感じました。
一輪だけ、もう1ヶ月も咲き続けている(私の感覚で、ということですが)ような花がありました。

何日か前に見たら、もうなかったので、2週雪続いた雪
と一緒に消えたのでしょうね。
そう考えたら、何となく写真を残したくなりました。
また来年もお目にかかれると良いなと思います。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日も一日曇り空

夕方からは少し風が冷たく感じました。
一輪だけ、もう1ヶ月も咲き続けている(私の感覚で、ということですが)ような花がありました。
何日か前に見たら、もうなかったので、2週雪続いた雪

そう考えたら、何となく写真を残したくなりました。
また来年もお目にかかれると良いなと思います。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月17日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月17日22:50 Comment(0)
もう考えても仕方無いので…。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は曇り
の冬空でした。
もう少し何か変化があると面白いのですが、そういうことが少ない天気でした。
さて、ブログの更新の時間が遅い時は二種類のパターンがあります。
一つは忙しくて、なかなか取り掛かれない日。
もう一つは、何を書こうか迷っている日。
今日は後者の方です。
こんな時には、という写真が一枚ありました。
赤いお花です。

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日は曇り

もう少し何か変化があると面白いのですが、そういうことが少ない天気でした。
さて、ブログの更新の時間が遅い時は二種類のパターンがあります。
一つは忙しくて、なかなか取り掛かれない日。
もう一つは、何を書こうか迷っている日。
今日は後者の方です。
こんな時には、という写真が一枚ありました。
赤いお花です。
以前であれば、まったく思い浮かばなかったと思うのですが、今回パッと見た時には「山茶花だろうな」と思いました。
その後「待てよ、いやいや椿かもしれない」などと考えはじめてしまいました。
WEBで違いを検索するのですが、結局見分けることが出来ませんでした。

お花の見分け方は難しいですね。
考えてもわからいものはいくら考えてもわからないので、「赤い花」ということにしておきます。

散り方で見分ける方法があるようなので、今度近くを通った時には、花の散り方を見ておくことにします。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月13日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月13日22:55 Comment(0)
さて、雪は降るでしょうか…。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も寒い一日でしたが、明日はもっと寒そうですね。
また今夜から雪が降る予報になっています。
愛媛の方はすでに雪や雨が降っているようなので、こちらももうすぐ降り出しそうですね。
先週の雪のあと、少し晴れ間があった際に撮ったものですが、また雪に埋まってしまいますね。

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も寒い一日でしたが、明日はもっと寒そうですね。
また今夜から雪が降る予報になっています。
愛媛の方はすでに雪や雨が降っているようなので、こちらももうすぐ降り出しそうですね。
先週の雪のあと、少し晴れ間があった際に撮ったものですが、また雪に埋まってしまいますね。
また雪が溶けたら、見に行ってみたいと思います。
明朝雪の場合には、皆様お気をつけてお出かけください。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月12日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月12日10:19 Comment(0)
黄色が道路に目立っています。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今朝も気温が低く、寒いですね。
曇り
の天気も数日続いていて、そろそろ太陽
が出てほしい頃ですね。
すたすたと歩いていると、ハッ
とするほどの黄色が目につきましした。

菜の花なのでしょうか?
時期としてはもう少し先だと思うのですが、ポツリと道端に植えてありました。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今朝も気温が低く、寒いですね。
曇り


すたすたと歩いていると、ハッ

菜の花なのでしょうか?
時期としてはもう少し先だと思うのですが、ポツリと道端に植えてありました。
花の先の粒が気になりますね…。
どなたかが植えられているのでしょうか。
もうすぐ、もうすぐと思いながら春を待ちますが、もう少し時間がかかりそうですね。
それでは、今日も一日頑張りましょう!
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
もうすぐ、もうすぐと思いながら春を待ちますが、もう少し時間がかかりそうですね。
それでは、今日も一日頑張りましょう!
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月10日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月10日18:26 Comment(0)
今回はお花の持ち主に声をかけて…。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日はまた冷えていますね。
雪
の予報もありましたが、結局曇り
の冷たい風の吹く一日でした。
毎年少しで良いので、この花の写真は撮りたいな、と思う花があります。
今年も幾つか庭先で見つけたのですが、庭の中に植えられていることが多く、なかなか撮ることが出来ませんでした。
今日は歩いていると、たまたまそこのお家の方がお掃除をしに出ていらしていました。
「すみません、このお庭の花の写真を撮っても良いですか?」
「構いませんよ。」
「これは梅ですか。」
「そうですよ。」
にこやかにお尋ねしたつもりなのですが、怪訝な顔をされていました。
ま、確かに見知らぬ人に声をかけられたら、誰でも警戒しますね。


梅。
綺麗に咲いています。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日はまた冷えていますね。
雪


毎年少しで良いので、この花の写真は撮りたいな、と思う花があります。
今年も幾つか庭先で見つけたのですが、庭の中に植えられていることが多く、なかなか撮ることが出来ませんでした。
今日は歩いていると、たまたまそこのお家の方がお掃除をしに出ていらしていました。
「すみません、このお庭の花の写真を撮っても良いですか?」
「構いませんよ。」
「これは梅ですか。」
「そうですよ。」
にこやかにお尋ねしたつもりなのですが、怪訝な顔をされていました。
ま、確かに見知らぬ人に声をかけられたら、誰でも警戒しますね。
梅。

こうした可憐な植物にこれからいくつも出会えると良いなと思います。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月04日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月04日22:01 Comment(0)
赤い実があると、じっくり見てしまいます。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は立春のはずですが、とても空気が冷たいですね。
今年は立春までが暖かった、という感じです。
一昨日に歩いている時に、赤い実を見つけました。
ピンポン玉くらいの大きさの、あまり見かけない赤い実です。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は立春のはずですが、とても空気が冷たいですね。
今年は立春までが暖かった、という感じです。
一昨日に歩いている時に、赤い実を見つけました。
ピンポン玉くらいの大きさの、あまり見かけない赤い実です。
見続けていると、「実」かな?「蕾」かな?とも思ってしまうのですが、何となくこれは「実」のように思いました。
やはり赤いと目立っていて、存在感がありますね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月03日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月03日20:52 Comment(0)
暖かいとやはり膨らんでくるようです。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は珍しく濃い霧の一日でした。
朝方は雲の中
にいるのかと思うくらいでしたが、徐々に視界も増してきました。
昨日見かけた蕾ですが、暖かさでかなり膨らんでいるようです。
うっすらと緑色も見えました。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日は珍しく濃い霧の一日でした。
朝方は雲の中

昨日見かけた蕾ですが、暖かさでかなり膨らんでいるようです。
うっすらと緑色も見えました。
相変わらず何の枝かはわかりませんが…。

確かに昨日は間違えて咲いてもおかしくないような気温でした。
また寒くなり、暖かくなりの繰り返しですね。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年02月02日
Posted by ichiban at
◆ 2014年02月02日20:35 Comment(0)
白色と黄色が印象的でした。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日も暖かく、とても気持ちの良い日曜日でした。
春の暖かい一日を感じました。
今日もすたすた歩いていると、暖かな日差し
にちらりと見える白と黄色のお花がありました。

一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日も暖かく、とても気持ちの良い日曜日でした。
春の暖かい一日を感じました。
今日もすたすた歩いていると、暖かな日差し

スイセン、でしょうか
人気のあるお花のようで、植えてあるのをよく見かけます。
陽の当たる方へ、すっと花を向けています。
綾川町のお花になっているようで、西分の方に「水仙ロード」があるとか。
一度訪れてみたいなと思いました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年01月31日
Posted by ichiban at
◆ 2014年01月31日15:02 Comment(0)
最後の一つ…、どうなるのでしょう?
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日はとても良い天気
ですね。
ここ何日かで、春を間近に感じるようになりました。
今日もいつものように歩いていると、気になる実が…。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日はとても良い天気

ここ何日かで、春を間近に感じるようになりました。
今日もいつものように歩いていると、気になる実が…。
どうも、最後に残った一つのようです。
野球のボール
よりもやや小さいくらいのサイズです。

ちょっと高いところにあるので、よくは見えませんが…。
最後に残った不思議な実です。
次に行った時にはあるかどうかわからないので、パチリ。

次に通る時の楽しみです。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
2014年01月29日
Posted by ichiban at
◆ 2014年01月29日16:35 Comment(2)
ぼんやり膨らんでいます。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は朝から快晴
ですね。
昨日はこの時間くらいから雲が広がって、雨になりましたが、今日は大丈夫そうです。
気温は11度ということなのですが、日向は13~4度ありそうなぽかぽか陽気です。
栗林駅の前の通りをほとんど毎日と言うほど通るのですが、この暖かさのせいか、樹の雰囲気が変わってきました。
秋に紅葉が終わってからは、葉が落ちていたのですが…、
蕾が膨らんでいるようですね。




一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日は朝から快晴

昨日はこの時間くらいから雲が広がって、雨になりましたが、今日は大丈夫そうです。
気温は11度ということなのですが、日向は13~4度ありそうなぽかぽか陽気です。
栗林駅の前の通りをほとんど毎日と言うほど通るのですが、この暖かさのせいか、樹の雰囲気が変わってきました。
秋に紅葉が終わってからは、葉が落ちていたのですが…、
蕾が膨らんでいるようですね。
何だかよく見ると、玉ねぎのようです。
この過程を経て、花が咲くのですね。
ちなみに今の通り全体は…、
秋の雰囲気はこんな感じでした。
街路樹の雰囲気によって通りの印象もだいぶ違いますね。
春になってまた花が咲くのが楽しみです。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
2014年01月27日
Posted by ichiban at
◆ 2014年01月27日16:33 Comment(2)
黄色いお花はたぶん…。
こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。
今日は青空のとても良い天気
ですね。
冬の晴れの日というのは、独特の気持ちよさがあるなぁと思いました。
何となく、歩いているとよく見かける黄色い花があるのでパチリ。


一番星の日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日は青空のとても良い天気

冬の晴れの日というのは、独特の気持ちよさがあるなぁと思いました。
何となく、歩いているとよく見かける黄色い花があるのでパチリ。

「蝋梅なのかな?」と思って見ていたのですが、よくわかりません。
知らない方のお家の樹なので、いらっしゃったら尋ねようと思っていたのですが、不在のようです。
少し近づくとお花の良い香りがしてきます。

そこを通る度のお楽しみがまた一つ増えました。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。