Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2015年04月24日
Posted by ichiban at ◆ 2015年04月24日11:37 Comment(0)

何となく覚えにくい「ネモフィラ」。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ずっと曇りのあとはずっと晴れ、となると困る方もいるだろうなと思います。
それでも、春の季節は暗いより明るい方がよいですね。

少し前にまんのう公園へ。
季節ごとに時々行くのですが、よいところはお花の名前がよくわかることです。
「ここに植えてあるのは〇〇」というのが、詳しすぎるほどに書いてあります。
パーッと全体を見ると青い芝生のようで綺麗だなと思ってみていました。











その時にもその花が何という名前であるのか覚えようとしたのですが、すぐに忘れてしまいます。
どうしてもチラホラみるような花ではないからでしょうか。

花ごよみ 春 3・4・5月 花畑(国営まんのう公園のホームページ)

そうだ、ネモフィラです。
確かに花畑という言葉がよく似合うようです。

「ネモフィラ」、これはまた忘れそうな気もしますが…。

いつもお読みくださり、ありがとうございます。