Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2015年04月29日
Posted by ichiban at ◆ 2015年04月29日11:50 Comment(0)

見かけた時に見ておかないと、れんげ草。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

明るいのですが、少し雲がある空模様です。
暑いような気候が続いていたので、少し一休みという感じです。

車を運転しながら田畑を通ると、時折ぱっとピンク色の景色が通り過ぎていきます。
これはれんげかな、と思っているといつの間にか時期が終わっていたり、別の作物が植わっていたりします。
そして何より、車を止めてじっとそれを見るという機会もそれほどあるわけでもなく、常々どこかで見かけたら、という気持ちでいました。

時期的には咲いている頃合いなので、もしかしたらと思っていると、ありました。
一瞬ちらりとピンク色の地面が!
そんな機会は滅多にないので、くるりと引き返し近づきます。

れんげ1



もう花が落ちかけているものたくさんあるようです。

れんげ




さらに近づくと「ブーン」という羽の音もします。
最初は気がつかなかったのですが、甘い香りの間にたくさんのミツバチさんがいました。
やはりレンゲとハチというのは仲が良いようです。
お邪魔にならないうちに退散です。

いつもお読みくださり、ありがとうございます。