Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2015年06月17日
Posted by ichiban at ◆ 2015年06月17日14:57 Comment(2)

道に咲くアジサイと、アジサイ園のアジサイ。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

晴れかと思っていると夕方から雨だったり、雨だと思っていると午後には晴れたりしています。
じんわりと一日くもり、というのも梅雨ならではのような気がします。

春先にあちらこちらで桜の樹が目につくように、6月は「アジサイ」の季節だなと思います。
道を歩いていると、街路樹や庭先にひょこひょことアジサイが見えます。
アジサイだけを見ていると、とても種類が多いことに気がつきます。

あじさい_1


あじさい_2


あじさい_3


あじさい_4


あじさい_5

特にアジサイが好き、という訳ではないのですが、坂出の番の洲公園に「アジサイ園」がオープンしたと聞き、行ってみました。

運動広場の東側の一角にフワッとしたような「アジサイ園」がありました。
(以下坂出番の洲公園アジサイ園)




坂出番の洲公園 アジサイ園

坂出番の洲公園 アジサイ園_1







とても種類が多いようで、一つ一つの名前はわかりませんが、どれも「あじさい」のようです。

雨が降ると、少し生き生きしてくるというか、また違った表情に見えてきます。
そう考えると、雨がうるのも少し楽しみな気がしてきました。

いつもお読みくださり、ありがとうございます。