2013年11月09日
Posted by ichiban at 2013年11月09日15:46 Comment(0)

イベントに参加してきました。「ひょこタウンでてくとく」。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。スマイル

今日も良く晴れた秋の気持ちいい一日となりそうです。
明日はちょっと雨雨が心配です。
この暖かさも今日までかもしれませんね。

さて、今日は「ひょこタウン」こと兵庫町のイベントに参加してきました。
「ひょこタウンでてくとく」。ダッシュ
以前に告知があって、「歩くモチベーションアップにつながればいいなぁ」と思い、申し込んでいました。
一年ほど前にも、同様のイベントがあったように思いますが、当時は忙しくて、何となく行きそびれてしまいました。汗
兵庫町商店街は、個人的にも少し思い入れがある街なので、思い切って参加してみました。

あまり内容はよく読んでおらず、今一つ理解しきっていないのですが、2か月間歩数計をもって歩き、定期的に申告しに行きます。
歩いた歩数に応じてマイルだか何やらを貰えるという仕組みのようです。
私の興味はマイルにはなくて、
歩数計を借りて定期的に歩数をチェック出来る
ところです。
今日からスタートして、12月8日にチェックデーがあり、来年(2014年)の1月11日が最終日です。
期間も、場所も何となく今の自分にはピッタリな感じです。

事前に頂いていたハガキには、
「集合場所:「ひょこたん石像前」(兵庫町商店街寄鳥味鳥前)」
とありました。
兵庫町商店街のゆるキャラ、「ひょこたん」の小さい石像ということなのですが、私は「寄鳥味鳥」で場所がわかりました。
食べ物レストランの記憶の方が強いですね。

普段、こうしたイベントのようなものに自分で参加することは、滅多にないので、少し遠くから様子を見ます。
あ、やってます。

イベントに参加してきました。「ひょこタウンでてくとく」。

受付を済ませ、11時にもう一度集合だそうです。
少しぶらぶらしながら待ちます。

イベントに参加してきました。「ひょこタウンでてくとく」。

あ、はじまっていました。
80名くらいの方がいそうな感じです。
ゲストは元プロレスラーの方。
ええと、「元大阪プロレス 大王QUÄLLT(だいおうかると)さん」とあります。
少し自己紹介があって、今は近くでお勤めなんだそうです。
体重も20キロほど違うとか。
レスリングの指導もされているとのことでした。

イベントに参加してきました。「ひょこタウンでてくとく」。

その後全員でラジオ体操!オドロキ
商店街でラジオ体操をするのは初めてでしたが、なかなか面白い雰囲気です。
続いてレスラーの方から簡単にできるトレーニングの指導がありました。
司会の方も頑張ってやっておられました。

最後に体組成計で体重や体脂肪率をチェック。
ふふふ、次の計測が楽しみです。

商店街活性化の一つの取り組みなのだと思いますが、参加するだけで「ひょこたん」がすごく身近な存在になりました。
小さいけど可愛いい石像、毎朝会いに行こうかな…。

気楽に、気長に2か月間頑張ってみたいと思います。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。


同じカテゴリー(一番星の日記)の記事画像
素敵な虹だったようです。
虹かな?と思ったのですが…。
どんぐりには、どんぐりボックスを。
この生き物はたぶん…。
大人の誕生日。
明かりが消えていました。
同じカテゴリー(一番星の日記)の記事
 素敵な虹だったようです。 (2015-05-22 21:53)
 虹かな?と思ったのですが…。 (2015-01-19 20:51)
 どんぐりには、どんぐりボックスを。 (2014-10-26 10:21)
 この生き物はたぶん…。 (2014-04-27 09:00)
 大人の誕生日。 (2014-04-15 21:44)
 明かりが消えていました。 (2014-03-31 22:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベントに参加してきました。「ひょこタウンでてくとく」。
    コメント(0)