2013年12月04日
Posted by ichiban at
2013年12月04日22:56 Comment(2)
夜、イルミネーションを見に行きました。
こんばんは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
日中は晴れて気持ちが良い天気が続いていますね。
明日まではこの陽気
が続くようです。
さて、この間の栗林公園ライトアップに引き続き、今夜は商店街のアーケードへ。
こちらも以前見かけた電飾工事のその後が気になって、歩いてきました。




一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

日中は晴れて気持ちが良い天気が続いていますね。
明日まではこの陽気

さて、この間の栗林公園ライトアップに引き続き、今夜は商店街のアーケードへ。
こちらも以前見かけた電飾工事のその後が気になって、歩いてきました。
グリーンのイルミネーションは昼に見るよりも夜の方がきれい
な気がします。

南新町方面。
毎年恒例のさりげない感じです。
ドーム前。
ここ近年は辺りを暗くしていますね。
青いツリーが暫く続いています。
兵庫町の方向も暗くなっています。
ここに大きなツリーが来るのはいつでしょうかね…。
今週末くらいでしょうか。
昼通るときは点いていないところもあるので、今日行った21時前後が人通りも減っていい感じでした。
朝早いとこれまた点いていないところがあります。
勤務先から、何となく眺めて帰る感じですね。
別の通りは赤い提灯
で、それはまた、それで華やかでした。

冬の一時期の楽しみです。
それでは、今日はこの辺で。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
この記事へのコメント
おはようございます。
僕は夜は部屋におりますので電飾は余り知りません。
商店街毎に特徴があるのですね
僕が通る商店街は殺風景ので
高松は、殺風景な街だと認識しておりました(笑)
本日午後高松入り致します。
鳥取県境港から
僕は夜は部屋におりますので電飾は余り知りません。
商店街毎に特徴があるのですね
僕が通る商店街は殺風景ので
高松は、殺風景な街だと認識しておりました(笑)
本日午後高松入り致します。
鳥取県境港から
Posted by 沼津の源さん
at 2013年12月05日 07:02

源さん、おはようございます。
いつもコメントありがとううございます。
そうですね、私も最近見かけて、「あそういえば」という感じです。
派手すぎず、地味すぎず、高松らしいな…と思いながら眺めていました。
何となく雰囲気が、冬になったなという感じがしますね。
今日は境港なのですね、どうぞお気をつけて。
ありがとうございました。
いつもコメントありがとううございます。
そうですね、私も最近見かけて、「あそういえば」という感じです。
派手すぎず、地味すぎず、高松らしいな…と思いながら眺めていました。
何となく雰囲気が、冬になったなという感じがしますね。
今日は境港なのですね、どうぞお気をつけて。
ありがとうございました。
Posted by ichiban
at 2013年12月05日 08:35
