2013年11月24日
Posted by ichiban at 2013年11月24日16:47 Comment(0)

稀少糖ヨーグルトのお店に行ってみました。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。スマイル

昨日に続いて、今日も良い天気ですね。晴れ
気持ち良い秋の一日です。

さて、今日は久しぶりにお外でお食事レストランです。
通る度に、少し気になっていたお店へ行ってみました。

「大山牧場 うしおじさん」丸亀町店。
稀少糖ヨーグルトのお店に行ってみました。

僕自身は、それほど甘いものが好きではないということがあるのかもしれませんが、何となく一人では通り過ぎてまうので、甘いものが好きな家族とともに行きました。
別に気にせず入っていけば良いのですが、何となく一人だと気遅れしてしまします。汗

食べてみたかったのは、「稀少糖ヨーグルト」。ピカピカ
レアスイートシュガーの加工品を食べてみたかったのですが、なかなか見つけられず、通るたびに気になっていました。

稀少糖ヨーグルトのお店に行ってみました。

店内に入ると、パンやヨーグルト、ケーキなどが並んでいます。
なるほど、店内でもいただけるのですね。
お店の通路に沿って奥の方まで、カウンタータイプの椅子が10ほど。
和三盆のロールケーキケーキと、稀少糖ヨーグルト。
素早いレジの方の指さばきに見とれ、値段は忘れてしまいました。タラーッ
小さいヨーグルト。230円?くらいだったと思います。

稀少糖ヨーグルトのお店に行ってみました。
若い方が多くやって来て、次々買っていく感じです。
女性とカップルの方が多いようです。
では、私は稀少糖ヨーグルトを…。

うん、美味しいです。ニコニコ
酸味がやや強いですが、甘すぎず、濃厚な?さっぱり味。
稀少糖の味、というのは特にわかりませんが、ほのかな甘みがそうなのでしょうか。

なるほど、さぬき市大川町にあるのですね、うしおじさん。
動物やぎもいるようなので、今度一度行ってみたいと思います。

これから、どんどん稀少糖を使った製品が増えてきそうですね。
このヨーグルトにように美味しくピカピカ食べられるといいなぁと思います。

御馳走様でした。

それでは、今日はこの辺で。

いつもお読みいただき、ありがとうございました。


同じカテゴリー(お外でお食事)の記事画像
大きなプリン、「土鍋プリン」。
気持の良いリアルお外でお食事。公園カフェ
いろんな味があって面白い、のだそうです。(追記あり)
ホットケーキを食べていました。
中華そばを食べに行ってみました。
うっかり、「ペネロペドーナツ」頼んでしまいました。
同じカテゴリー(お外でお食事)の記事
 大きなプリン、「土鍋プリン」。 (2015-08-22 23:17)
 気持の良いリアルお外でお食事。公園カフェ (2014-10-24 11:23)
 いろんな味があって面白い、のだそうです。(追記あり) (2014-05-22 21:46)
 ホットケーキを食べていました。 (2014-03-29 22:55)
 中華そばを食べに行ってみました。 (2014-02-01 21:56)
 うっかり、「ペネロペドーナツ」頼んでしまいました。 (2014-01-25 18:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稀少糖ヨーグルトのお店に行ってみました。
    コメント(0)