2014年01月17日
Posted by ichiban at 2014年01月17日12:36 Comment(2)

イガイガの実の正体は?

こんにちは。
一番星に日記です。
いつもお読みくださり、ありがとうございます。

今日も陽が差し込んでいる場所は暖かいですね。スマイル
昨日と同じくらいか、やや寒いくらいですね。

これも昨日見かけてふと思ったのですが、イガイガのついた丸い実?
風に揺られて、何となく気になります。
何だろう…。

イガイガの実の正体は?


いつも通る道の街路樹で、気にしたことはなかったのですが、一度見始めると目につきます。汗
もう少し近づいて…、

イガイガの実の正体は?

やはり実のようですね。オドロキ
あ、地面を見ると踏まれたものがいくつかあります。
きれいな形のものをひとつポケットに。
あいたた、結構棘がありますね。

イガイガの実の正体は?

帰って調べたらポプラの実のようです。
今日もたくさん左右の風に揺られているのでしょうね。
不思議なたくさんの飾りのようで、楽しい気持ちになりました。

それでは、今日も一日頑張りましょう!

いつもお読みくださり、ありがとうございます。


同じカテゴリー(花や草木)の記事画像
さくらんぼの花
見つけた、梅一輪。
お正月に菜の花。
コスモスとオリーブ。
紫と白い萩の花。
道に咲くアジサイと、アジサイ園のアジサイ。
同じカテゴリー(花や草木)の記事
 さくらんぼの花 (2016-03-14 10:59)
 見つけた、梅一輪。 (2016-01-28 12:41)
 お正月に菜の花。 (2016-01-06 17:10)
 コスモスとオリーブ。 (2015-10-28 13:18)
 紫と白い萩の花。 (2015-09-23 11:24)
 道に咲くアジサイと、アジサイ園のアジサイ。 (2015-06-17 14:57)

この記事へのコメント
こんばんは。

一個だけ写っているの すごく綺麗!
そのままでは痛いから半分に切ってブローチにしてみたいなぁ。

二枚目のアップの写真を見たときに頭に浮かんできたのは 「となりのトトロ」
に出てきた“煤渡り”?でしたっけ、真っ黒で丸くってツンツンとげのある、
あれを思い出しました。なぜ そんなものが?って自分でも不思議です(笑)
Posted by さぶちゃんママさぶちゃんママ at 2014年01月17日 21:20
さぶちゃんママさん、こんにちは。

いつもコメントありがとうございます。

なるほど、確かに目をつけたら「トトロ」に出てきそうですね。
パチンと手で挟めませんが…。
こんなところにまでお引越ししていたとは、驚きです!

また新たなイメージで眺めることが出来そうです。
Posted by ichibanichiban at 2014年01月18日 08:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イガイガの実の正体は?
    コメント(2)