2013年10月22日
Posted by ichiban at 2013年10月22日11:34 Comment(0)

缶詰のお店に行ってみました。

こんにちは。
一番星の日記です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。スマイル

今朝も少し雲曇りはありますが、青空の垣間見える良いお天気ですね。
先週からずっと気になる台風27号も、徐々に北上してきているようです。
台風28号の動きとともに、週末に注意が必要ですね。

さて、今日は少しお店で食事レストラン(単なる飲み会なのですが…)のことを記事にしたいと思います。
何となく、これまでもこういうことを記事にしようかなという気持ちはありましたが、なかなか思い切れず…。
他の方も書かれている記事があるし、そんなにいつも行くわけではないし…等と考えていると、なかなか書けずにいました。
それでも、「こういうところが良いな」と思ったお店は少し感想などを綴っていきたいと思います。


久しぶりに会う友人と、一軒目は別のお店で、二軒目でこちらにお邪魔しました。
高松の国道11号線からライオン通りにちょいと入ったビルの二階。
まだ高松には数か月前にオープンしたばかりだと聞いています。
缶詰とお酒のお店をたのしめるお店「Mr.kanso」さん。

缶詰のお店に行ってみました。

缶詰と言うと、学生時代の下宿先を思い出します。
実家から「困った時に食べるように」と送られてきたサバの缶詰です。
実際に「困った時」に食べたのでその印象がありました。
内心、「お酒と缶詰ってどんな感じだろう」と少しドキドキしながら扉を開けます。

外から見るよりお店の中は広く感じます。
2人~4人が座れるテーブル席が3、4つほど、カウンター席が5、6席。
2人~3人で来るのにちょうど良さそうな雰囲気です。

飲み物ビールの注文はカウンターでその都度お代を払う方式でした。
お店の方は「キャッシュオン」?と言っておられたでしょうか。
ビールからカクテルなど、私はウィスキーワインにしました。
お店の方が丁寧に説明してくれました。
「200円から2000円くらいまでの缶詰があります。」
缶詰の方は、棚に陳列してあるものから好きな缶詰を持って、こちらもその都度お代を払う方式です。
「プシュ」と開ける作業はお店の方がしてくれて、温めてくれたりもするようです。

さてさて、どの缶詰にしようかな…。

缶詰のお店に行ってみました。

「ふっくらだし巻」、これにします。
いわしや、サバなどの定番から、ご飯みたいなのもありますね。
何となく一度食べてみたかっただし巻缶詰。
(お話に夢中になり中身を撮るのを忘れました。)ガーン
中には4つ入っていました。
ふむふむ、普通に美味しいメロメロです。
あとはホタテの貝柱をいただきました。
両方とも500円くらいだったと思います。(少し酔っていてうる覚えです…)
「困った時」でなくても、缶詰は美味しくいただけました!

平日の夜でしたが、次々とお客さんがやってきます。
私は2時間程(!)お邪魔していましたが、次々とお客さんがやってきます。
会社帰りのサラリーマンの方、カップルの方…。
気軽にちょいっと30分くらい飲んで行かれる方が多いようです。

飲みながら、ちょっと思い出したのは「立ち飲み屋さん」。
こちらのお店では、実際には座って飲みますが、雰囲気は
「オシャレな立ち飲み屋さん」ピカピカ
という感じです。
次回は、何かわからないけど「2000円の缶詰オドロキ」食べてみたいです。

高松に気軽にフッと立ち寄って、サッと飲んで帰る、また行ってみたいお店が出来ました。

缶詰のお店に行ってみました。

どうもご馳走様でした。

今日もお読みいただきありがとうございました。


同じカテゴリー(お外でお食事)の記事画像
大きなプリン、「土鍋プリン」。
気持の良いリアルお外でお食事。公園カフェ
いろんな味があって面白い、のだそうです。(追記あり)
ホットケーキを食べていました。
中華そばを食べに行ってみました。
うっかり、「ペネロペドーナツ」頼んでしまいました。
同じカテゴリー(お外でお食事)の記事
 大きなプリン、「土鍋プリン」。 (2015-08-22 23:17)
 気持の良いリアルお外でお食事。公園カフェ (2014-10-24 11:23)
 いろんな味があって面白い、のだそうです。(追記あり) (2014-05-22 21:46)
 ホットケーキを食べていました。 (2014-03-29 22:55)
 中華そばを食べに行ってみました。 (2014-02-01 21:56)
 うっかり、「ペネロペドーナツ」頼んでしまいました。 (2014-01-25 18:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
缶詰のお店に行ってみました。
    コメント(0)